ベトナム・ハイフォン市~日本・グレーター・ナゴヤ間…
「ベトナム・ハイフォン市~日本・グレーター・ナゴヤ間
ビジネスマッチング 」参加者募集期間延長!(7/22 16時まで)

グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会(GNIC)では、独立行政法人国際協力機構中部センター(JICA中部)、
ベトナム日本人材開発インスティチュート(VJCCインスティチュート)と連携して、
「ベトナム・ハイフォン市~日本・グレーター・ナゴヤ間ビジネスマッチング」を開催します。
本ビジネスマッチングは、ベトナム北部最大の港湾都市・ハイフォン市から、VJCCにおいて日本式経営を学んでいる
ベトナム・ハイフォン市企業が来日する機会を捉え、グレーター・ナゴヤ地域企業との連携をサポートすることで、
当地域の国際化促進、並びに当地域ものづくり企業の海外展開促進を図ります。
つきましては、本ビジネスマッチングにご参加いただけるグレーター・ナゴヤ地域企業を募集します!
- 日時
- 2022年9月20日(火) 13:00~17:45
 ※申込締切:2022年7月22日(金)16:00まで
 ※参加費 :無料 (日越通訳付き)
- 場所
- JICA中部2階セミナールーム(愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7)
- 募集内容
- (1)ベトナム・ハイフォン市企業との、ビジネスマッチングを希望する企業。
 (2)グレーター・ナゴヤ地域(愛知県、岐阜県、三重県内)に主たる事務所、営業所、支店、工場等を
 有すること。
 (3)応募多数の場合は、以下の企業に優先的にご参加いただきます。予めご承知おきください。
 ・外国企業との連携や海外展開について積極的な意欲があり、PR・商談が主な参加理由であること。
 ・経営者等の役員や海外展開の責任者等、当該企業の意思決定に権限を有する者が商談に参加できる
 こと。
 (4)事業成果把握等のための事務局による商談への同席や、イベント終了後に実施するアンケート
 (業務提携などの商談成約・成約見込みなどの報告)に協力し、事業成果普及等に協力できること。
 (5)以下のいずれも満たすこと。
 ・訴訟や法令順守上の問題を抱えている者ではないこと。
 ・応募者および所属機関の役員が、暴力団等の反社会的勢力でないこと、反社会的勢力との関係を
 有しないこと、および、反社会的勢力から出資等の資金提供を受けていないこと。
 ・公序良俗に問題のある事業に係る応募でないこと。
 ・公的な資金の使途として社会通念上、不適切であると判断される事業(風俗営業等の規制及び
 業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第121号)第2条に規定する風俗営業等)に係る応募
 でないこと。
 ※詳細・イベントチラシはこちら
- ベトナム・ハイフォン市企業一覧
- 1.ハイフォン電機工業株式会社
 (大型電気設備の建設・設置、電気キャビネットの生産・製造、電気工事資材と機器の取引)
 2.ハイフォン・ユース株式会社
 (インフラ建設)
 3.マンフン広告貿易株式会社
 (看板・内装の設計・工事、チェーン店の建設・改修)
 4.ハイフォン電力プロジェクト建設&設備投資株式会社
 (電気プロジェクトの建設・設置)
 5.ダソハイフォン株式会社
 (化学、洗剤製造)
 6.野村ハイフォン工業団地開発会社/NHIZ
 (工業団地インフラ事業)
 7.ダイフックハイ印刷&包装貿易サービス有限会社
 (オフセット印刷製造、紙包装製造、紙箱製造)
 8.ソンチュォン有限会社
 (交通工事、灌漑工事、コンクリート構造物の製造)
 9.Viet Han Engineering Co., Ltd./ヴィェット・ハンエンジニアリング有限会社/VHE
 (発電所や産業プラント用の鉄鋼構造物および機械設備の設計、組み立て製造および設置)
 10.香港投資・生産・貿易・サービス有限会社
 (紙製品の輸入・輸出・売買)
 11.ニャヴィェット建設株式会社
 (産業工場の計画・設計)
 12.アジアテクノロジー商売・移転有限会社
 (ティエンフォンプラスチックパイプ製品の供給、プラスチックパイプ接着剤・アルミチューブの製造)
 13.ハイフォン金属投資開発株式会社
 (金属製品・資材や建設機材の販売、金属構造物の建設・設置、貨物配送、倉庫事業、旅客輸送)
 14.ヴィェットチュン有限会社
 (食品事業)
 15.ハイアウ海上サービス株式会社
 (水運を中心とするロジステックサービス)
 16.ハイフォン給水株式会社
 (水源開発と上水の生産、上下水道インフラや工事に係る各種調査、設計、施工、施工管理、
 水質コンサルティング活動)
 17.カットハイ・シーフード加工サービス株式会社
 (魚醤・各種たれソースの製造、シーフードサービス)
 18.ハイフォン下水道排水一人有限会社
 (ハイフォン下水道排水一人有限会社)
 19.フンヴオン包装株式会社
 (各種紙包装材生産、包装産業向け資材供給、包装資材輸出入)
 20.オメガ薬品サービス&トレーディング有限会社
 (健康食品生産)
 21.Vicemハイフォン・セメント一人有限会社
 (セメント生産・取引)
- 申込方法
- (1)下記の申請書(エクセル/Excel)をダウンロードする。
 ビジネスマッチング申込書様式
 (2)必要事項を記入する。
 (3)GNI協議会事務局<gni_event@greaternagoya.org>へメール提出する。
 申込締切:2022年7月22日(金)16:00まで
 参加費 :無料 (日越通訳付き)
- 定員
- 20社程度
- 留意事項
- (1)コロナ禍の状況等によりオンラインでのビジネスマッチングとなる可能性があります。
 (2)個人情報に関する取扱いについては、本事業以外の目的で使用することはございません。
 主催、運営するグレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会のプライバシーポリシーに従い適切な
 保護措置を講じ、厳重に管理いたします
- お問い合わせ先
- グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会 事務局(GNIC)
 担当:滝、犬飼
 E-mail:gni_event@greaternagoya.org
 TEL:052-218-4020
 FAX:052-204-1469
- 主催・協力・後援
- 【主催】
 グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会
 独立行政法人国際協力機構中部センター
 ベトナム日本人材開発インスティテュート
 【協力】
 一般財団法人貿易・産業協力振興財団
 【後援】
 独立行政法人中小企業基盤整備機構中部本部
 
			